コーヒーのあらゆる可能性に挑戦

NEWS ニュース

【事故後の経過報告】

弊社が61日から4日に、クラウドファンディングでの医療従事者様支援で無償お弁当で食中毒を発生させた件について、その後弊社が実施した衛生管理や現場改善について御報告をさせていただきます。

まず事故発生直後になりますが、キッチンエリアを専門業者により消毒洗浄いたしました。私どもではこれにとどまることなく、この消毒洗浄を繰り返し実施し、定期作業としておこなっていきます。

また、以下の現場の改善を含み実施いたしました。

キッチエリア含めたクリーンエリアの床を現状より、仕切りや勾配などを明確にし、再塗装をおこなう

店舗内を通常エリアと、クリーンエリアに区分けし、出入りに際しては入念な衛生処理をおこなう

HACCPをベースにさらに細かく安全性と状況や環境にあったマニュアルを作成

従業員の衛生管理の考え方や意識を徹底的に見直すために各種衛生関係の講習会の再受講、保健所からの指導にも立会う

上記衛生改善を計画・実施するにあたり、管轄の保健所にもご確認いただき、適切な指導、修正を受けました。
また、現在はそのマニュアルのもと、全従業員に徹底した指導を繰り返し行なっております。

地域の皆様からはランチ再開のご要望をいただいておりますが、これらの衛生管理が完全に実行できている、100%達成出来ていると、全てのスタッフが自信を持って答えられるまでは、再開すべきではないと考えております。
ランチにつきましては再開のときまで、時間を要しますが、今しばらくお待ちくださいませ。

今回の事故原因となりましたお弁当に関係するランチメニューより先に、ドリンク、スイーツ、トーストの提供のみを7月中旬を目指して再開させていただく予定です。
スイーツなどもお弁当やお食事同様に、厳重な管理が必要なものでありますが、まずはこちらに注力して衛生管理をおこなうことで、まだ再開は先になりますランチにおいても安心してご飲食いただけるように、全社をあげて取り組んで参ります。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

事故による有症者の皆様には引き続きご面談や対応をさせていただき、お詫びと体調について確認させていただいておりますが、すでに全ての有症者の皆様が快復されておられるということを確認いたしましたので、ここにご報告させていただきます。

このような事故を起こしたにも関わらず、事故より今日まで、多くの方から私たちを心配して頂き、温かいお言葉を頂戴しており、感謝の気持ちは言葉に尽くせません。
「地域で、日本で、一番安心して飲食できる店舗」、「この業界は安心だと思ってもらえるような店舗」を目指して、精進して参ります。

これからもよろしくお願い申し上げます。

株式会社ヒサシヤマモトコーヒー
代表取締役 山本 尚

  • 〒617-0823 京都府長岡京市長岡3-27-4
  • Tel/Fax:075-956-0117
  • Email:info@unir-coffee.com
pagetop