for BUSINESS
卸取引・各種ビジネスのご相談
私たちは信頼関係を第一に
感動の一杯をつなぐ
パートナーシップを求めています。
卸販売
卸販売は特別に業務用卸売価格で
ダイレクトトレードの品質をお届けいたします。
カフェ、レストランにとどまらず
様々な業態・提供方法をご相談いただけます。
-
1.Cup Quality
品質今年2019年でウニールは創業より13年。 当初よりスペシャルティコーヒーのみを専門に取り扱い 中でもハイクオリティ以上のものに拘り追求してきた蓄積があります。 日本のスペシャルティコーヒーを先導すべく、 培ってきた技術力、知識力があります。
-
原料から感動の味わいをカップまで
2.Direct Trade
ダイレクトトレード品質の裏付け、それは産直 ”ダイレクトトレードのクオリティ” ウニールではほとんどのコーヒーを生産者より直接の取引で仕入れます。 つまり、商社などを挟まないため、 価格に対するパフォーマンスは他を圧倒します。 from seed to cupの理念に基づき、原料からお客様へのカップまで感動の味わいをつなぐ パートナーとして卸先様との関係を位置づけています。
原料から感動の味わいをカップまで
-
3.Experience
経験値(技術力・設備力)代表山本尚はカップ オブ エクセレンス(COE)国際審査員、 ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)ヘッドジャッジ、 ローストマスターズ委員を務め原料から焙煎カップまで豊富な知識経験と技術を持ちます。 焙煎機はスペシャルティコーヒー業界最先端のローリングスマートロースター35kを採用 卸先様を確かな技術と知識を持ってサポートいたします。 競技会へも積極的に挑戦を続けてきました。
カップクオリティに始まり
カップクオリティに終わる -
競技会ではそのコーヒーの魅力を
プレゼンテーション山本知子ヘッドバリスタは、アジアオセアニア地区のバリスタチャンピオンシップFHA2014準優勝のほか、国内最高峰のバリスタ選手権であるジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)2018年優勝、2014年準優勝、2015年3位など輝かしい実績を収め、またその他バリスタも多く競技会へチャレンジを続けています。JBCファイナリストやアルコールを用いたジャパン コーヒー イン グッド スピリッツ チャンピオンシップ(JCIGS)ファイナリスト、電気を使わない抽出のジャパン ブリューワーズ カップ(JBrC)セミファイナリストなどが在籍し、培った技術ノウハウを持って卸先様へサポート、提案ができる経験値があります。卸先様へは当社本店トレーニングルームにて、無料のコーヒー勉強会を定期開催し、ご一緒に学び続ける機会もございます。
競技会ではそのコーヒーの魅力を
プレゼンテーション

卸先様実例(一部・敬称略)
アミング全32店舗(石川県ほか)、Le Petitmec HIBIYA(千代田区)、efish(京都市下京区)、ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店(京都市東山区)、スペシャルティーコーヒー&ミクソロジーカフェ クノップ(大阪市中央区)、東急ハンズ 京都店(京都市下京区)、BUNDOZA CAFE & BAR(中央区)、YIDAKI CAFE(神戸市中央区)、SOUL MATE COFFEE(江東区)、graf studio(大阪市北区)
tel 075-956-0117
営業担当:内部(ウチベ)まで
サポート

写真の簡単なキャプションスペース20文字程度
開業に伴う、コーヒーの提供方法、器具の選定、オペレーション構築 お店の形態、規模等にあわせてご相談承ります。 豊富な知識と卸先様100件以上の経験値よりサポートします。 またコンサルタントも請け負います。 オリジナルドリンクなど商品開発や、店舗開発、 トレーニングプログラムまでを含めたトータルプロデュースが可能です。
トレーニング

正しい知識をお伝えし、業態へあわせたプログラムで
良いクオリティーとは、、、目標となるレベルを設定し、 それぞれお店様にあわせたトレーニング内容をご提案いたします。 スタッフ教育、メニューレシピ構築など開業前だけでなく開業後のトレーニングも。 ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)ヘッドジャッジ経験もある 代表山本尚がバリスタトレーナーを務めます。 競技会で実績のあるバリスタによる的確なトレーニングを実践します。
イベント/ コラボレーション
一緒に広めませんか

新宿伊勢丹のコーヒー催事My cup of favor
街や生活の中に溶け込むスペシャルティコーヒーとして、 ウニールはより多くの発信を求めています。 それぞれのご相談ごとに真摯に向き合いお答えいたします。 コーヒーに関係する各種イベントやコラボレーションのご相談承ります。 百貨店での催事やデモンストレーション、音楽イベントでのコーヒー提供、 コラボレーション商品開発や、商業テナントでの出店相談などご相談ください。
TEL: 075-956-0117
営業担当:内部(ウチベ)まで